




NEW ARRIVAL
-
English Utopia / イングリッシュ ユートピア "HARLE RAINCOAT"
通常価格 ¥137,500通常価格単価 / あたり -
SOWBOW / ソウボウ "MOCASIN SHOES" Product by STOCK NO.
通常価格 ¥48,400通常価格単価 / あたり -
SASSAFRAS / ササフラス "Fall Leaf coat +”
通常価格 ¥64,900通常価格単価 / あたり -
MOUT RECON TAILOR / マウトリーコンテーラー"MT-1404 HALF ZIP SHIRT PULLOVER"
通常価格 ¥38,500通常価格単価 / あたり -
HEUGN / ユーゲン JACKET016 HEUGN x CARUSO “Adam"
通常価格 ¥187,000通常価格単価 / あたり -
MOUT RECON TAILOR / マウトリーコンテーラーMT-1412 COLD WEATHER THERMAL LONG SLEEVE
通常価格 ¥16,500通常価格単価 / あたり
EVENT
すべてを表示する-
COHÉRENCE / コヒーレンス"24SS 先行予約会" 8/25(金)〜27(日)開催
COHÉRENCE / コヒーレンス"24SS 先行予約会"を開催致します。 期間中は24SSのサンプルアイテム(FOULARD COLLECTION、SARRAU COLLECTION)をご覧頂き期間中に先行でご予約して頂けます。 モデル毎に生産数に限りがあるものもございます。そちらに関しましては規定数に達しましたら終了となります。 ご了承ください。 商品のお届け 2024年 2月下旬〜3月中旬を予定しております。 【 開催日時 】 8/25(金)〜27(日) 【 開催場所 】 CREUSEURS OSAKA 先行受注が可能なモデル等は、下記になります。 ・FOULARD COLLECTION (フラールコレクション) Model. VERNON-D Fabric. ANTIQUE WOOL...
-
真夏のメンテナンス(洋服のケア)講習会 vol1. 8/5(土) 開催
開催期間 8/5 (土) 12:00〜18:00 場所 CREUSEURS OSAKA ※アポイント制ではございません。 "TEXTILE CONTROLの産みの親" 久田氏に在店頂きまして講習、アイロンなどを使用した 自宅で簡単なお洋服のメンテナンス(ケア)方法をお伝えさせて頂きます。 ”TEXTILE CONTROLとは” 洋服を本来の風合いへと導く復元トリートメント剤です。 ※15年以上メンテナンス(クリーニング)を運営の中で ご本人が自らで開発し現場で使用されているもの。 洋服は、洗剤を使用する事により洗いで本来の風合いを損なってしまいます。 EX... ・弱アルカリ性 →汚れが落ちます 洋服本来の風合いは、ほぼダメージを受けます。 ・中性 →汚れは、それなりに落ちるだけ この症状から生地の風合いを元に戻してしまうことができるのが この TEXTILE CONTROLです。 また、Special Thanksとしまして SPIRITUS...
-
Wright. / ライト "即売、オーダー会" 6月23日(金)〜7月2日(日)開催
2月にご紹介しましたWright. / ライトの企画展 本年度完結編としまして、下記のアイテムの即売、オーダー会を開催致します。 "期間" 2023年6月23日(金)〜7月2日(日) ※6月24(土)25日(日)はデザイナー が在店致します。 直接アイテムの説明をさせて頂きます。 "オーダーアイテムの納期" 7月〜10月 ※アイテムによって納期が異なります。 [ オーダー可能リスト ] ・Patchwork denim border basuque shirt special (パッチワークデニムボーダーバスクシャツスペシャル) 下記の画像は内側の仕様になります。 ・ Windbreaker jacket(ウインドブレカージャケット ) 自由を求めて... 炭鉱のカナリヤなどのイメージで鳥をモチーフしたもの テーマは、青。...
-
taupe D. Motoike / 即売、オーダー会 6/2(金)〜 6/11(日)開催
taupe D. Motoike 即売、オーダー会 期間 2023年 6月2日(金)から11日(日) 場所 CREUSEURS OSAKA 内容 コアコレクションである HARVEST CHAIN(ブレスレット、ネックレス)の即売、オーダー 3種類のマテリアルからお選び頂きお好みのサイズにてオーダーを承ります。 すぐにお持ち帰り頂けるものもご用意しております。 マテリアル3種類について ・Pure silver(SV999) ・Pure Gold(K24) ・Combination Artisans belt(オーダーのみ) バックル 手曲げのPure silver(SV999) 2種類のレザーをお選び頂きサイズをお計りしまして ベルトをオーダー頂けます。 レザー2種類 カーフとコードバン...
BLOG
すべてを表示する-
KIMURA/キムラ Coming soon.
また新たなご縁がありました。 表面上から受けとるものより、内からじわじわと受けとるものが多いと思います。 入荷予定アイテム Cardigan shirt with collar Normandieline/Shetland wool herringbone Black 入荷までしばらくお待ち下さい。 KIMURAは、特定のコンセプトにとらわれず、ただ作りたいものを作ることに注力しています。 また、縛られることを避け、自由な発想を大切にしています。 ※シャツ専業ブランドではございません。 ブランドマークについて KIKURAのマークは、KIKURAという文字の上に迷彩柄(カモフラージュ)をデザイナーご本人が図案化したものです。 迷彩柄は国や地域や用途によって様々なデザインがありそれぞれに背景がある物語に魅了されました。 まだら状・横縞状(タイガーストライプ等)・幾何学状・ウッドランドなど個性的で特徴的な迷彩柄から3種類を選び 図案化しました。 また、右上の円は日本のマークです。それらを英国王室御用達の印であるロイヤルワラントの印象も取り入れて配置しました。
-
English Utopia / イングリッシュ ユートピア
English Utopia は、 Gary Newbold氏によって2012年からイングランド北部にあるヨークシャーにて創業。 彼らは、英国のライフスタイルに根差した主にアウターウェアを自社工房で一貫して製造しています。 彼のお眼鏡にかかった世界中から集められた原材料を使用して彼の地元で作ることは誇りでもあります。 デザイン、パターンメイキング、裁断、縫製から完成まで30 年間コートのデザインと製造に携わったキャリアを存分に発揮しています。 ※全てのモデルの入荷は12月中旬を予定しています。
-
The Inoue Brothers / イノウエブラザーズ "NEW IN"
ザ イノウエ ブラザーズは、製品を作る現地コミュニティとの信頼関係を大切しその伝統文化を正しく伝えています。 彼らの取り組みの1つであるアルパカ製品は、その信頼性や高品質なイメージが思い浮かぶほど、認知が広くなったのではないでしょうか。 今一度、2人について デンマークで生まれ育った日本人兄弟、井上聡と清史の日本人兄弟が立ち上げたデザインアートスタジオ。 アルパカプロジェクトの製品は、ペルーのパコマルカ研究所と協力して常にアルパカ繊維の品質向上に努めています。ペルーのアルパカの歴史は古く、彼らはこの伝統を守りながら、アンデス地域の貴重なアルパカとその地域の人々の生活を支え、消費者に高品質な製品を適正価格で提供することに尽力しています。この活動は、彼らの哲学そのものでもあります。 カシミアに劣らない肌触りと耐久性を持つベイビーアルパカを使用した Rib Crewと Brushed Scarf が入荷しました。 ・Baby Alpaca Rib Crew COL:Lilac(ライラック) グレーべースにほんのりパープルが入ったナイスカラー。 COL: Black ・Brushed Scarf シリーズ イノウエブラザーズの代表的なアクセサリーといえばのアイテムで 色柄ともにヴァリエーションが豊富で毎年揃えたくなります。 COL:BEG CHECK&BLK...
-
Chez Vidalenc / シェ ヴィダレンク NEW ARRIVAL
一つのツィード素材で2型入荷しています。 全ては、このセンテンスに込められていると思っています。 Enjoy wearing it as we enjoyed making it. Mod.Jacket raglant FCL サイズ3.4 表:Harris Tweed /Col:Pond 裏.袖裏:Full Cotton lining/ Col:stripe 新型のジャケットとは言っても、サイズ3で着丈が75センチ程度ありますので同素材のコンビでご用意しているBobi shortと雰囲気違いで選んで頂きたいアイテムであります。 ラグランスリーブ、台襟付きという仕様は、近しい共通項はありますが15ミリの小ぶりのボタン、歪なパッチポケット、カフスなどはコートと差別化してもらえるピースとしてご提案しております。 こちらは、 Mod.Coat bobi short サイズ3.4 表:Harris Tweed...
BRAND
すべてを表示する-
la favola / ラファーボラ
2015年にスタートした、テーラードを中心としたブランド。イタリア語で物語を意味する言葉通り、洋服を通じて、身につける人それぞれの物語を紡いで欲しいという願いが込められている。曲線美と直線美とを独自の視点でバランスよく交わらせ、新たなスタイルを提案している。
-
PURE FABRICA-TIONS / ピュアファブリケーション
Collection 001 デンマーク発のブランド いわゆるファッションのシーズンサイクルや今までの概念ではなく 性別を問わずボリュームやシルエットを調整する事で 自由な着こなしができるユニークピースや 衣料の新たな可能性をスローなファッションを提案しています。 女性デザイナーとお針子チームによって製作されています。
-
wright / ライト
wright.(読:ライト)は元々フランク・ロイド・ライト然り、その昔欧米などでは名前の苗字に使われていた単語で、主に木材を扱う建築などを中心に携わっていた人のことを指している言葉でした。現在は使われていない言葉です。wright.にも色々な意味を含ませておりますが、そのうちの一つがwrite「(物語を)書く」です。 所謂年に2回の展示会は行わず、お店さま、ギャラリーさまに展示、通常納品と形態問わず一度の納品に一つなりの物語をパッケージング(ワンコーディネート)にてアイテムを展開。 デザイナー とお店のイメージを共有してものづくりを行っています。
-
slopeslow / スロープスロー
手間暇を惜しまず、試行錯誤を繰り返し、それぞれのアイテムには必ず作り手の手が入れられており容姿や性別に囚われず、自由にサイズやスタイルで選択できるKnitwearの数々。様々なシーンで着用でき、良質かつオーセンティックなデザイン。 時を経ても末長く愛用される1着であります様に と願いが込められ、手塩にかけられた Utility Knitwear
