NEWS

Lunor/ルノア NEW IN
ルノアから合金シリーズM6が入荷しました。 Lunor M6 Mod.02 Col A5 このシリーズは、 甲丸のリム、ダルマヒンジなどが採用された小ぶりのボストンシェイプ 惜しくも廃盤になってしまったルノアVシリーズとアセテートパーツを合体させたようなモデルで 普遍という言葉がよく似合います。 続いて Lunor M2 Mod.02JP Col AS 以前は合金を使用していた一山(サドルブリッジ)仕様が、日本の技術によってチタンフレームで蘇りました。 丁寧な仕事が施され蝶番やテンプルエンドはアンティークスカルの意匠とルノアを存分に体感して頂けるモデル。 Lunor ルノアは 1992年にドイツ・シュトゥットガルトで始まった、著名人にも愛されている世界的な眼鏡ブランドです。 このブランド創設者であるゲルノット・リンドナー氏は世界的に評価されるアンティーク眼鏡のコレクターであり、14歳のころからアンティーク眼鏡の美しさに目覚めてから3.000本以上の眼鏡を収集しました。アイウェアへの深い造詣と豊富な経験を持ち合わせています 。 ルノアの美しい眼鏡コレクションは、18~20世紀に存在していたアンティーク眼鏡の優れたデザインを尊重しつつ、現代の技術を駆使して快適な掛心地を実現しています。 現在は、チーフ・デザイナーに就任したミハエル・フックス氏がルノアの伝統を引き継がれております。 彼が目指しているのもまた、技術的な進歩を取り入れながらも一時的なトレンドには囚われない、ドイツらしい堅実な眼鏡づくりです。 ルノアの眼鏡は、1本のフレームにマイスター(職人)により200以上の作業工程を施されています。そのため、「made in Germany」の眼鏡として高い品質を誇ります。...

LESCA/レスカ NEW IN
Mod.HOLLY サイズ:48-23 黒縁メガネのルックスが後世のロックグループに影響を与えた バディ ホリーを冠したモデル。 アメリカを代表するウエリントンスタイルに 曲智と呼ばれれるカーブのあるヒンジが特徴的なNEW MODEL。 エッジの効いたテンプルながら、クリアの深いグリーンがこの手にありがちな顔まわりの重厚感を回避しています。 Mod.MODS サイズ:50-23 ウエリントンとキャットアイがミックスされたMODS レンズ幅50がサングラスにも対応するゆとりと鋭角でないサイドのカーブ が新しい印象のウエリントンタイプ。 レスカらしいフレームの厚みと奥行きのある鼈甲柄は、男女問わずお召し頂けます。

KIMURA/キムラ 販売開始
また新たなご縁がありました。 表面上から受けとるものより、内からじわじわと受けとるものが多いと思います。 ・入荷アイテム ”Cardigan shirt with collar” Normandieline/Shetland wool herringbone / Black 本日より販売開始致します。 KIMURAは、特定のコンセプトにとらわれず、ただ作りたいものを作ることに注力しています。 また、縛られることを避け、自由な発想を大切にしています。 ※シャツ専業ブランドではございません。 ブランドマークについて KIKURAのマークは、KIKURAという文字の上に迷彩柄(カモフラージュ)をデザイナーご本人が図案化したものです。 迷彩柄は国や地域や用途によって様々なデザインがありそれぞれに背景がある物語に魅了されました。 まだら状・横縞状(タイガーストライプ等)・幾何学状・ウッドランドなど個性的で特徴的な迷彩柄から3種類を選び 図案化しました。 また、右上の円は日本のマークです。それらを英国王室御用達の印であるロイヤルワラントの印象も取り入れて配置しました。

English Utopia / イングリッシュ ユートピア
English Utopia は、 Gary Newbold氏によって2012年からイングランド北部にあるヨークシャーにて創業。 彼らは、英国のライフスタイルに根差した主にアウターウェアを自社工房で一貫して製造しています。 彼のお眼鏡にかかった世界中から集められた原材料を使用して彼の地元で作ることは誇りでもあります。 デザイン、パターンメイキング、裁断、縫製から完成まで30 年間アウターのデザインと製造に携わったキャリアを存分に発揮しています。 モデル:HARLE RAINCOAT 天候に左右されないコートらしいコート。 アウトサイド COL:Merlot 雨風、雪など幾度となく打たれるぐらいがちょうど良い ミドルウェイトのWaxed cotton インサイド COL:Black 通気に優れたHight destiny cotton を使用した着丈が110㎝を超える膝下丈のコート。 使いやすさというよりも着用時のずっしり感や着る人さえ選んでしまいそうなキャラクターのある昔ながらのプロダクトは、誰かにとって良きパートナーとなって欲しい1着。 モデル:ROBIN HOOD 愛国精神がたっぷりと感じ取れるこちらは、 ダウンの代わりのご提案したいモデル。 カントリーウェアの雰囲気は、きっちり残しながら...

The Inoue Brothers / イノウエブラザーズ "NEW IN"
ザ イノウエ ブラザーズは、製品を作る現地コミュニティとの信頼関係を大切しその伝統文化を正しく伝えています。 彼らの取り組みの1つであるアルパカ製品は、その信頼性や高品質なイメージが思い浮かぶほど、認知が広くなったのではないでしょうか。 今一度、2人について デンマークで生まれ育った日本人兄弟、井上聡と清史の日本人兄弟が立ち上げたデザインアートスタジオ。 アルパカプロジェクトの製品は、ペルーのパコマルカ研究所と協力して常にアルパカ繊維の品質向上に努めています。ペルーのアルパカの歴史は古く、彼らはこの伝統を守りながら、アンデス地域の貴重なアルパカとその地域の人々の生活を支え、消費者に高品質な製品を適正価格で提供することに尽力しています。この活動は、彼らの哲学そのものでもあります。 カシミアに劣らない肌触りと耐久性を持つベイビーアルパカを使用した Rib Crewと Brushed Scarf が入荷しました。 ・Baby Alpaca Rib Crew COL:Lilac(ライラック) グレーべースにほんのりパープルが入ったナイスカラー。 COL: Black ・Brushed Scarf シリーズ イノウエブラザーズの代表的なアクセサリーといえばのアイテムで 色柄ともにヴァリエーションが豊富で毎年揃えたくなります。 COL:BEG CHECK&BLK...

Chez Vidalenc / シェ ヴィダレンク NEW ARRIVAL
一つのツィード素材で2型入荷しています。 全ては、このセンテンスに込められていると思っています。 Enjoy wearing it as we enjoyed making it. Mod.Jacket raglant FCL サイズ3.4 表:Harris Tweed /Col:Pond 裏.袖裏:Full Cotton lining/ Col:stripe 新型のジャケットとは言っても、サイズ3で着丈が75センチ程度ありますので同素材のコンビでご用意しているBobi shortと雰囲気違いで選んで頂きたいアイテムであります。 ラグランスリーブ、台襟付きという仕様は、近しい共通項はありますが15ミリの小ぶりのボタン、歪なパッチポケット、カフスなどはコートと差別化してもらえるピースとしてご提案しております。 こちらは、 Mod.Coat bobi short サイズ3.4 表:Harris Tweed...